モヤ学ブログ

スーパーやカフェなどの店内BGM、TV番組のダジャレBGMなど何気なく聞き流している身の回りの音楽をちょっとだけ変な角度から切りとるブログを書いています。ブログタイトルは「モヤさまに学ぶBGMの選曲センス」から。コメントとかSNSでシェアしてもらえると中の人のモチベーションが向上します。

ヒゲダン、あいみょん、セカオワらを輩出した音楽事務所、Lastrum(ラストラム)が有能すぎる

 ※この記事は2019年の大晦日に書いた記事を再構成しています。

f:id:nanaironokakehashi:20191231000911j:plain

大晦日×音楽といえばなんと言っても「紅白」

まあ、ほとんど「ガキ使」見てますが…

 

2019年の音楽シーンはApple(Music)/Spotify/LINE(Music)/Amazon(Music)などのサブスクリプションの音楽配信サービスが臨界点を超えて一気に広まった年でした。

 

「定額制ストリーミング配信サービス」から「サブスク(サブスクリプション)」と使われる呼称もいつの間にか変わっているし。

 

そんな今年のサブスク音楽を代表するアーティストは何と言っても「ヒゲダン」こと「Official髭男dism」、2019年のNHK紅白歌合戦への出場を決めました。

Pretender

Pretender

  • Official髭男dism
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

ヒゲダンと言っても見た目は髭も無いしむしろツルツル。ダンディーでも無く好青年の印象。うちの両親はKing Gnuとの髭男の区別は今でもつかない。

 

ちなみに去年のサブスクヒットは米津弦師とあいみょん、今年も2人はヒットしていましたが。

 

では、ここでヒゲダンの経歴とオススメ曲を紹介…なんていう既に他のブログでゴマンとやっているような内容はモヤ学ブログの性ではないのでやりません

…けど今年一番の流行りモノは一応おさえておきたい…

 

そんなことを考えながらググっていると、ヒゲダンが所属する音楽事務所名にふと目が止まった。

 

株式会社ラストラム・ミュージックエンタテインメント

 

Lastrum(ラストラム)…全然知らないのになぜか見覚えがある。

さらにググってみて、所属アーティストを見て繋がった。

 

そうだ、

あいみょんも所属していた事務所だ。

 

過去、あいみょんがデビュー決定直後の2015年2月8日(日)に新代田FEVERにて行われたラストラムの主催イベント<"Strummin’ Night (ストラミンナイト)”>

このライブでは出演アーティストが

あいみょん/ ONIGAWARA/ オフィシャル髭男dism/ Charisma.com/ ケラケラ/ 黒木渚/ サカモト教授/ Suck a Stew Dry/ LILI LIMIT

 

今考えるとすごいイベントだ

 

しかもこのイベント、ライブチケットは無料で、2ドリンク代(1,000円)のみで入場できたとか。3〜4年後に日本一、二売れるアーティストが出ている無料ライブとか、有能すぎる。

 

ちなみにあいみょんのデビュー曲はタワレコ限定シングルで

『貴方解剖純愛歌 〜死ね〜』

貴方解剖純愛歌〜死ね〜

貴方解剖純愛歌〜死ね〜

  • あいみょん
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

ちなみにこの時ヒゲダンはまだ活動の中心が山陰地方で上京すらしていない。

 

テレビ番組「関ジャム〜完全燃SHOW〜」で「蔦谷好位置、いしわたり淳治の売れっ子音楽プロデューサー2人が選ぶ2017年の年間ベストソング特集!」において、蔦谷好位置「Tell Me Baby」を取り上げて絶賛したこともその後のブレイクのきっかけになったとか。

 

その後の活躍は誰もが知っている通り。

Tell Me Baby

Tell Me Baby

  • Official髭男dism
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

音楽事務所、Lastrum(ラストラム)

ラストラムはかつて矢沢永吉のマネージャーでその後はブルーハーツやエコーズ等を見出した村田積治が数々の音楽関連会社の社長を歴任後に1997年4月1日設立した音楽事務所。

リンダリンダ

リンダリンダ

  • THE BLUE HEARTS
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
ZOO (Single Version)

ZOO (Single Version)

  • ECHOES
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

今でも、支持される曲がゴロゴロ

 

SEKAI NO OWARIは超大手事務所アミューズと手を組んで

2014年からTOKYO FANTASYという事務所を合同で立ち上げている。 

Dragon Night

Dragon Night

  • SEKAI NO OWARI
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

ジャンル問わず、型枠に嵌めるでもなく、

無二のアーティストを扱うのがこの事務所(社長?)の方針のよう。

 

別にこの会社の回し者でもなんでも無いけど、この事務所有能すぎるでしょ(2回目)

 

そうなると次に出てくるアーティストは誰だという話になってくるので、

今回はラストラムがレーベルアーティストのうち2019年12月31日現在でマネジメントしているアーティストをピックアップ。

 

ーーーーーーーーー

LABEL ARTISTS(太赤文字がMANAGEMENT ARTISTS)

黒木渚
サカモト教授
平井大
RYUHEI THE MAN
Charisma.com
あいみょん
Official髭男dism
LILI LIMIT
ONIGAWARA
MOSHIMO
The Wisely Brothers
ニトロデイ
THURSDAY’S YOUTH
RED in BLUE
the engy
ravenknee
Bluems
BBHF

ーーーーーーーーー

 

 

黒木渚

革命

革命

  • 黒木渚
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

福岡県内の市役所勤めからのデビューという異色の経歴を持つ黒木渚

歌詞の文学的表現が印象的です。

 

2010〜2013年までは同名でバンド活動をしていましたがソロ活動へ、喉の病気による活動休止を経て現在も活動中。 

 

Official髭男dism

宿命

宿命

  • Official髭男dism
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

言わずと知れたヒゲ男ことOfficial髭男dism。ここはあえて省略。 

 

MOSHIMO 

命短し恋せよ乙女

命短し恋せよ乙女

  • MOSHIMO
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

SHISHAMOとバンド名の響きが似ちゃっていて女性Vo.のギターロックという共通点もあるけど、ギターが2本とバックが男性陣というのもあってMOSHIMOの方が曲がちょい厚めでハードロック寄りか。

 

 

The Wisely Brothers

メイプルカナダ

メイプルカナダ

  • The Wisely Brothers
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

ライブシーンで人気急上昇中の3ピースガールズバンドのThe Wisely Brothers。

3ピースガールズバンドといえばチャット・モンチーとかSHISHAMO/yonige/the peggies/Lucie,Too/リーガルリリーとかが有名どころですが、The Wisely Brothersはそのどれとも似ていなく、独特の雰囲気。

強いて言えば北欧ポップ、ソフトロックで自然と体が揺れるような雰囲気。

 

the engy

Sick enough to dance

Sick enough to dance

  • the engy
  • オルタナティブ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

モヤ学的にはこのthe engyに大注目。京都発の4ピースバンド。

このバンド、ジャンル分けができない。ロックでも無いしテクノでもHIPHOPでも無い。

ただ、現代邦楽のトレンドになりつつある「DTMと生楽器の音の融合」が素晴らしい。生音では到底表現することができない音の重なりと電子音楽だけでは感じ辛い曲の生っぽさが絶妙すぎる。ギターの運指の雑音とかもあえて残しているのかそこに人間味を感じます。

TVやCMのタイアップとしても親和性高そうなので、このバンドは2020年大注目

 

BBHF

なにもしらない

なにもしらない

  • BBHF
  • オルタナティブ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

元Galileo Galilei(以下、ガリレオ)のメンバーを中心に、2018年から本格的な活動をスタートさせたBBHF。

Galileo Galilei、CMソングや大ヒットアニメの主題歌で一世を風靡しました。

青い栞

青い栞

  • Galileo Galilei
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

実力派は言うまでも無く折り紙つきなので、今後の活躍に期待。

ちなみにBBHFは「bird bear hare and fish」の略だそう。 

 

2020年もLastrum(ラストラム)のアーティスト達は邦楽界を

きっと賑わせてくれることでしょう。

 

本日は以上です。