モヤ学ブログ

スーパーやカフェなどの店内BGM、TV番組のダジャレBGMなど何気なく聞き流している身の回りの音楽をちょっとだけ変な角度から切りとるブログを書いています。ブログタイトルは「モヤさまに学ぶBGMの選曲センス」から。コメントとかSNSでシェアしてもらえると中の人のモチベーションが向上します。

タモリ倶楽部のBGMのダジャレセンス15〜世界のエスニック楽器をお届けします〜

タモリ倶楽部の独特の超ニッチなテーマゆるい空気の本編を楽しむとともに

その本編中の所々で使われるダジャレBGMに注目してはや15回目

 

タモリ倶楽部のテーマ曲はいつもの

Short Shorts

Short Shorts

  • The Royal Teens
  • R&B/ソウル
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

 

今回は都内の某リハーサルスタジオからスタート

f:id:nanaironokakehashi:20151031184223j:plain

ゲストは堀部圭亮 とレキシと浜野謙太

今回は音楽編

今回協力してくれる「民族楽器コイズミ」の紹介曲は

 サム・スミス『Stay With Me』

Stay With Me

Stay With Me

  • サム・スミス
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

イズミでステイウィズミー

ってな。

 

タイトルは

世界のエスニック楽器をお届けします 民族楽器コイズミ外商部

曲はホワイトスネイク『Here I Go Again』

Here I Go Again

Here I Go Again

  • ホワイトスネイク
  • オルタナティブ
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

 エスニック→ホワイトスネイク!?

 

民族楽器の外商開始

曲はロッド・スチュワート『セーリング』

Sailing

Sailing

  • ロッド・スチュワート
  • ロック
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

販売→セール→セーリング?

「セーリング」 船を操作する方の言葉ですが恐らくこのつながりかと…。

 

最初の紹介楽器はアサラト(西アフリカ)

コルクアサラト50mm/2本 (シェイク音あり)

 

オンコバスピノサという木の実の中にワイルーロという草の種が入れられている楽器。

 

曲はサラ・ブライトマン『Time To Say Goodbye』

タイム・トゥ・セイ・グッバイ (ソロ・ヴァージョン)

タイム・トゥ・セイ・グッバイ (ソロ・ヴァージョン)

  • サラ・ブライトマン
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

アサラトでサラ・ブライトマン。

 

 一同、アサラトを試奏

曲はピンク・フロイド『See Saw』

See-Saw

See-Saw

  • ピンク・フロイド
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 本当に一瞬でしたが確かにこの曲!!

 

続いてのオススメの民族楽器は

の時は曲ではなくてスズメの鳴き声のSEした。オススメだけに。

 

 藻玉シェーカー(タイ)

曲はシーナ・イーストンモダン・ガール

Modern Girl

Modern Girl

  • シーナ・イーストン
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 藻玉でモダン。

 試奏の時はまた「See Saw」が流れました。

 

 

続いての楽器は…

トーキングドラム

トーキングドラム(マリ)

 

曲はディープ・パープル 『Speed King』

Speed King

Speed King

  • Deep Purple
  • ロック
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

キングつながり。 

 

 トーキングドラムの正しい演奏

曲はサミュエル・Eライト『アンダー・ザ・シー』

アンダー・ザ・シー

アンダー・ザ・シー

  • サミュエル・Eライト
  • ディズニー
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

「正しい」→「アンダーザシー」? 

 

 つぎ、

 

インドの伝統的な管楽器「ビーン」

曲は田原俊彦「抱きしめてTONIGHT」

抱きしめてTONIGHT

抱きしめてTONIGHT

  • 田原俊彦
  • J-Pop
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

 一瞬「?」でしたがすぐに『教師びんびん物語』つながりに気づきツボ。

 

次の楽器はタンザニアの楽器「カリンバ」

ヒュートレイシー カリンバ トレブル 17音 C調 Hugh Tracey KALIMBA Treble 17Note C

 

これは見た事あります。

紹介時の曲は

カーリー・サイモン、ジェームス・テイラー『Mockingbird』

Mockingbird

Mockingbird

  • カーリー・サイモン & ジェイムス・テイラー
  • ポップ
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

 「カリンバ」でカーリー・サイモン

この楽器、金具は自転車のスポークを使っていてオルゴールの原型との事。

 

続いてはタンザニアのゴゴ族に伝わる楽器「イリンバ」

デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ『Come On Eileen』

Come On Eileen

Come On Eileen

  • デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 「イリンバ」で「カモン・エイリーン」ってよく考えますね。

 

次、

美しい黒のインドshrutiボックスハルモニウムのsurpeti、フルレンジ、13ストッパー。

イギリスから伝わりインドで独自に発展した「ハルモニウム」

プロコル・ハルム『A Winter Shade of Pale』

A Whiter Shade of Pale

A Whiter Shade of Pale

  • Procol Harum
  • ポップ
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

ハルモニウムプロコル・ハルム 

 

ドローンでの伴奏に特化した楽器「シュルティボックス」(インド)

曲はラルク・アン・シエル『HONEY』

HONEY

HONEY

  • L'Arc~en~Ciel
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

シュルティボックス→ラルク・アン・シエルかな。

この有名曲なのにタモリ倶楽部で流すと強烈な違和感が。

 

もともとはチベット密教の宝具である「シンギングボウル」

曲はWu-tang Clan(ウータン・クラン)の『C,R,E,A,M』

C.R.E.A.M.

C.R.E.A.M.

  • ウータン・クラン
  • オールド・スクール・ラップ
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

チベット=ブータン→ウータンということでしょうか。

 

シンギングボウルの特大サイズの紹介曲は

メタリカ『Die, Die My Darling』

Die, Die My Darling

Die, Die My Darling

  • メタリカ
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

ここで、空耳アワー。

 

 

CM明けは、今日紹介した楽器をつかって先日タモリ倶楽部で勝手に作成した『江東区歌」を演奏して終了。

今回は珍しくBGM全曲判明。次回のタモリ倶楽部も楽しみにしましょう!

 

本日は以上です。

 

 

 

 

 

 

nanaironokakehashi.hateblo.jp